開幕結論です。
「親の銀行口座から直接子どもの証券口座に入金しようとしたらできなくてけっこう手数料がかかりました。」という話をします。
私は普段、自分の証券口座に子供の証券口座を紐づけて運用しています。
今回、お盆休みを利用して帰省した際、ありがたいことに私の父母から孫へお盆玉(お年玉のお盆バージョン)を現金でいただきました。
臨時的な収入だったため、この現金を子供の未来の教育費として証券口座に入金し投資信託へ積み立てようと考えました。
その際の出来事です。ぜひ覗いていってください。
そのまえに、ほとんどの方が私を知らないので、少しだけ自己紹介させてください。
私は日本株の財務分析が好きで、自分が次に買いたい銘柄を見つけて投資しています。
これから株式投資を始めたいと考えているかたも、すでに株式投資を始めているかたも、手数料が業界最安クラスのSBI証券での証券口座開設をお勧めします!
おすすめする理由は4つ!
・業界最安級の手数料
・1株から買える!単元未満株が豊富!
・住信SBIネット銀行と連携で簡単買い付け
・初心者でもスマホアプリで簡単操作
少額の資金で投資を始められるのが便利!投資に慣れる意味でも初心者の方に特におすすめです!
口座開設がまだのかたは下記リンクから開設ください!
\初心者でもカンタンに取引! /
終わりの始まり
私は現金をコンビニATMで入金するのが面倒だったため、
私名義の銀行口座から直接子どもの証券口座に入金しようと操作したところ、
「口座名義人が一致しないため、入金できませんでした」とポップアップが表示されました。
今回私がやろうとした操作は下図のとおりです。
エラーがでて、一瞬「ん?」と思ったものの、
「まあ、エラーなら後でやり直せばいいか」くらいの気持ちでいました。
ところが、よく見るとこんな注意書きが、
「これって自分でなにか手続きしないといけないのでは?」
「というかそもそも組み戻しってなに?」
「手数料ってどのくらいかかるの?」
ということで、調べてみました。
証券会社のQ&Aではやはり自分でなにか手続きが必要とのこと。
そして出てきた「組み戻し」というパワーワード。
組み戻しとは、誤った受取人の口座に振込が行われてしまったなどの理由で資金の返金を依頼するための手続きのことです。
要は振込先を間違えてしまったという扱いになりました。
私は現在、楽天銀行を使っていますが、楽天銀行のページには上図のように記載がありました。
組戻しにはカスタマーサービスセンターへの電話が必要なうえ、手数料が880円かかることが判明
「うわあ。電話(通話料20秒で10円)しなきゃいけないし、組み戻し手数料880円!」
もしも神様がいるならば、どうか失敗を許し合える世界にしてください。
と思ったのも束の間、我に返った私は
長らく金融機関に対して手数料というものを払わずに過ごしてきていたため、ショックを隠しきれず、その場で天を仰ぎました。
失敗の原因〜おれみたいになるな〜
失敗の原因は、久しぶりに現金での入金作業を行ったことで
「あれ、入金ってどうすればいいんだっけ?」とやり方を忘れていたにも関わらず、
よく調べもせずに証券口座を直感操作してしまったことでした。
金額の問題ではなく、良く調べもせずに行動してしまった自分に嫌悪感がありました。
組み戻し手続きやってみた
とはいえ、やってしまったものは仕方ありません。
楽天銀行のカスタマーサービスセンターに電話することに。
土日祝日関係なく電話がつながるのは良いところでした。
電話するとスムーズに手続きまで案内してくれましたが、
相手方(今回の場合子どもの証券口座)が組み戻しを拒否しても手数料はかかりますとのこと。
「そんなことあるのか」と思いながらも電話(6分ほど)を終え、組戻し手続き完了。
子供の証券口座をみると、無事に入金履歴が消えていたので一安心。
皆様は私と同じ失敗をせず、お年玉など現金を子どもの証券口座に入金する際は
必ず「本人名義の銀行口座に入金したうえで、本人名義の証券口座に移す」
ということを間違えずにやっていただければと思います。
これから資産形成を始めたいと考えているかたも、すでに資産形成を始めているかたも、私の嫌いな手数料が業界最安クラスのSBI証券での証券口座開設をお勧めします!
おすすめする理由は4つ!
・業界最安級の手数料
・1株から買える!単元未満株が豊富!
・住信SBIネット銀行と連携で簡単買い付け
・初心者でもスマホアプリで簡単操作
少額の資金で投資を始められるのが便利!投資に慣れる意味でも初心者の方に特におすすめです!
口座開設がまだのかたは下記リンクから開設ください!
\初心者でもカンタンに取引! /
以上です!
コメント