
今日は、以前紹介した
コメダホールディングスの株を買った結果
を書きたいと思います
結果
まずは購入&売却した位置を下図に示します


5月2日2,558円で200株購入


5月8日2,587円で200株売却


+5,800円
購入理由
先日の記事に書いたとおり、コメダホールディングスは業績が良く、
直近の決算が良かったため、一度は株価を上げていました
しかし、最近は株価を落としていたため、また上がりそうだと思いました
コメダホールディングスの銘柄分析は
以前に記事を掲載しましたので興味のあるかたはぜひご覧ください


売却理由
GW明けに上昇したため
予想していたシナリオ
購入後、株価が上昇して
数千円の利益が出るところで売却する
配当や優待目的ではなく、
キャピタルゲインを得るために購入しました
損切りラインは購入価格から2%下がったところとしていました
購入後の株価の動き
5月2日のGW直前に買いました
翌営業日である5月8日に売却しました
買った初日にはプラス200円で終了し、
売却後に株価はさらに上昇し、2612円まで株価を上げていました
反省
また我慢できずに2%上昇する前に売却してしまいました
トレードは小さく負けて大きく勝たなければいけないのに、
いつか負けた時に損が大きくなるようなトレードをしてしまったことは反省しています
損切りは今回も2,506円以下になったら自動的に売却できるように逆指値注文を入れていました
そのため、いざ利益確定をするときに、逆指値注文を取り消してから、
再度売り注文を入れなければならず、タイムロスをしていると感じました
また今回GW明けすぐに売った理由は、
GW明けは今までの日経平均の上昇相場から下落相場になると予想したため、
現金比率を高めておきたかったからです
結果としてみれば、純粋にコメダの株価がどうなるのかを考えるべきで、
焦って売る必要はなかったと考えています
今回はコメダホールディングスを売買した記録でした
皆さんの損切り、利益確定、株の買い時の基準等をコメントいただけると嬉しいです
また、最近はどんな銘柄に注目しているか、実際に買った銘柄があれば教えてください
最後までお読みいただきありがとうございました
以上です!
コメント